569件中 341件目 ~ 360件目を表示
踊る人にきく 日本の洋舞を築いた人たち /三元社(文京区)/山野博大
トゥルン・ウント・タクシスその郵便と企業の歴史 /三元社(文京区)/ヴォルフガング・ベ-リンガ-
「英語教育神話」の解体 今なぜこの教科書か /三元社(文京区)/中村敬
現代イスラエルにおけるイディッシュ語個人出版と言語学習活動 /三元社(文京区)/鴨志田聡子
加速化依存症 疾走/焦燥/不安の社会学 /三元社(文京区)/ましこひでのり
西ドイツ外交とエ-ゴン・バ-ル /三元社(文京区)/アンドレアス・フォ-クトマイヤ-
戦時下のピジン中国語 「協和語」「兵隊支那語」など /三元社(文京区)/桜井隆(言語学)
中世後期のドイツ民間信仰 伝説の歴史民俗学 /三元社(文京区)/ヴィル・エ-リヒ・ポイカ-ト
ティツィア-ノの女性たち /三元社(文京区)/ロ-ナ・ゴッフェン
トレインヒ-ロ-のひみつ 改装版/アイリス/竹治政枝
ことばと社会 多言語社会研究 16号 /三元社(文京区)/『ことばと社会』編集委員会
西洋美術研究 no.18 /三元社(文京区)/『西洋美術研究』編集委員会
ことばの政治社会学 新装版/三元社(文京区)/ましこひでのり
〈西洋美術史を学ぶ〉ということ 成城学園創立100周年成城大学文芸学部創設60周年 /三元社(文京区)/高階秀爾
「ニコニコママ」にハズレなし! /風音色/田中章義
マックス・ベックマン 近代芸術における伝統の問題 /三元社(文京区)/ハンス・ベルティング
近代インドにおける古典音楽の社会的世界とその変容 “音楽すること”の人類学的研究 /三元社(文京区)/田森雅一
日本語点字のかなづかいの歴史的研究 日本語文とは漢字かなまじり文のことなのか /三元社(文京区)/なかのまき
手ぬぐいクリエイタ- 手ぬぐいを知る、作る、使う /東京和晒/てぬクリ実行委員会
88歳大女将、連日満室への道 集客10倍!バリアフリ-観光はここまで来た /タブレット/津田令子